子供がやりたいと思う事は、やらせてみよう!!

「あちゃちゃんもサッカーがしたい!!」

王子がそう言いだしたのは先日27日、FIFAワールドカップ・アジア予選 最終予選日本対中国を見てい最中だった。

突然の発言に、俺とKの双方が驚かされた。というのも、テレビ中継を見ただけで、しかも自分から「やりたい!!」と言い出した事に、更に驚きました。

保育園ではボール遊びはすれど、「サッカーをしている」という話を聞いていないので、テレビを見て影響を受けたのかもしれません。

普段、「〇〇をしたい」という事はあれど、スポーツに関する事を言い出すのは初めてだったので、成長に対しても本当に驚きました。

安西先生、バスケがしたいです。【By スラムダンク

あっ、画像が違う・・・(;^ω^)

「やりたい」という気持ちが冷めてしまう前に、スポーツ用品店でサッカーボールを購入してきました(・∀・)イイネ!!

初めて手に入れたサッカーボールに王子は大興奮!!余程嬉しかったのか、ショッピングセンター内を移動中、大事そうに両手に抱えては「コレ、あ~ちゃんの?」と何度も聞いてきました。

そして昨日、自宅の庭で軽くやって蹴ってみたけれど、寒い中にも関わらず王子は大興奮でした。

才能やセンスがあるか否かなんて今はわからないので、とにかく触れさせてやらせてみようと思いました。サッカーボールを購入してみたけれど、王子だけではなく自分もボールが蹴れる事が嬉しく感じています。

以前見たサッカーアニメの様にはプレイ出来ないかもしれないけれど、テクを磨いて上達して欲しいと願います。

ちなみに、今も変わらず高橋陽一先生⁽王様⁾の「キャプテン翼」はサッカー漫画で鉄板な訳で・・・。

https://widget-view.dmm.com/js/placement.js

一番最初から読んでみたいと思う作品です。

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-2723318138362003 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

歓喜と発狂

気が付いたら、今日から12月スタートしてました・・・。

更に気が付いたら、半月書いていなかった~!!

この半月の間、仕事や家事育児等々でバタバタしておりました。はい、相変わらずでございます。

二週間前には保育園で参観日が開催されたので、俺はアーサーの方へ、Kはヒナの方へそれぞれ出席してきました。「無事に済ませられるかな?」と思っていたら、開始早々アーサーが不機嫌で、他の子達は走ったり飛んだりしていたのに、アーサーだけ立ちすくんで下をジーっと見つめる感じでした。

心配した先生が「アーサー君どうしたの?」と心配して駆け寄ってくれたりしたのだけど、変わらず下をジーっとみるだけ・・・。すると、

「ママがいい・・・」

Σ(・ω・ノ)ノ!

どうやら、俺が出席したのが気に食わなかった様でした・・・。

いや、本当にショックしかないです・・・。

偶然にもKと合流したので、アーサーと手を繋いでもらったらかなりご機嫌な様子でした。

こういう時はパパじゃダメなのか!?(号泣)

コロナの影響が弱まって、久し振りに保育園の行事に参加できたのに、ショックを受けて帰って来ました。

そうそう、その二週間前位からおヒナが立つ練習をはじめました。

徐々にだけどお尻を上げだし、ベビーベッドの柵に捕まったり、テーブルに捕まったりして立つ練習をする様になりました。

初めて立つ練習を始めたのを見逃したけれど、思わず

ク、クララが立った・・・

じゃなくて、「おヒナが立った~!!」と言いそうになりました。

まだ完全ではないので、捕まり立ちをしても約1分位で座り込んでしまう感じです。しかし、練習を重ねているので、徐々に立つ時間が伸びてきています。

ただ、テーブルやドア等で頭を打ったりしているので、立って転倒した際に大きなケガに繋がらないかが気がかりになっています。

そんなヒナさん朝からやらかしてくれました・・・。

何時もの様に朝支度をしていて、Kがヒナに近づいた瞬間発狂・・・。「何事!?」と思い顔を上げてみると、ヒナのお尻が大爆発したらしく、💩が大量にオムツからはみ出していました・・・。しかも、運の悪い事に、敷パットから数㎝ズレたところでしていたので、布団が・・・(-_-;)

Kと協力して急いでおヒナをキレイにしてあげて、汚れてしまった衣類や布団を色々と片付けて、朝からドタバタとしてしまいました。

今年も残り一か月になったのに、12月スタートして早々にこんなにバタバタして良いのだろうか?

年末に向けて気を引き締めていかなければならないので、事故等々には十二分に気を付けなければ・・・。


緊急事態に付き、新しい敷ふとんを購入したのだけど・・・。実は昨夜、保育園用の布団を発注してしまったのよね~。

まさかこんな事になるとは、誰も予測していなかったから、仕方ないのかな?

突発性?

二週間程前からアーサーとヒナがほぼ同時期に風邪をひき、かかりつけの病院を受診するも未だに引きずっている状態が続いている・・・。

先生曰はく、他の園児も風邪の症状が出ているらしく、換気は行われているけれど、狭い空間なので接触等による感染がは避けられない様でした。

「早く治らないかな~?」

なんて思っていたら、ヒナに手足口病の症状が出ていました・・・。

先生に相談した結果、「かかりつけ医で受診して貰ってからの登園になります」という事だったので、先日Kに連れて行ってもらいました。

病院の先生から「OK」を貰ったので、今日からまた登園出来る様になったけれど、いつどこでウイルスを貰ってくるのかが、本当に分からないのが本当に怖いと思いました。

特にこれからの場合は、インフルエンザのウイルスが流行ってくるので、更に気を付けて挙げないければ・・・。

現在アーサーとヒナの風邪がKに移ってしまっているので、かなり心配です・・・。

なんて書いていたら、今度はアーサーに手足口病の症状が・・・。

このままどうなる?

子供を連れて行くには、本当に有難いうどん屋さん

昨夜は仕事と所用で帰りの時間が遅くなったので、丸亀製麵で夕食にしてきました。

 

19時過ぎに行ったにも関わらず、思った以上に空いていたので、座敷席を確保出来たので本当にラッキーでした。

 

アーサーを俺の方へ、ヒナはKの方へそれぞれ座らせて食べさせる事にし、子供用の椅子と茶碗等々をお借りしました。

 

 

「二人ともちゃんとお座り出来たかな?」と思っていたら、案の定アーサーが

 

「ママの方へ行く!!」

 

と言い出し、椅子を持ってウロウロとしだし・・・(-_-;)オレジャダメナノカ?

 

何度も言い聞かせてみたら、何とか大人しく座ってくれました。

 

丸亀製麵さんは、子供用の椅子の他に食器類が準備されているので、ヒナの様に小さな子供を連れて行くには、非常に有難いと思います。

 

子供用の器にうどんを入れて、お店で借りた麵カッターで細かく刻んでヒナに食べさせてみると、かなりご機嫌で食べてくれました♪

 

 

「早くおかわりを頂戴!!」と言わんばかりに、テーブルをバンバン叩いていたのは内緒・・・(オイ

 

しかし、満足したのか嬉しい時の笑顔が本当に良かったです♪

 

 

首元がヨダレでベタベタだったけどね~!!www

 

売り出し中の商品はなかなか食べる事がないけれど、夕食等に困った際は本当にお世話になります。

 

帰宅前に、アーサーが自分から椅子を片づけしだした事には、少し驚きました。

 

 

保育園での経験って、本当に凄い!!

突然の風邪と、その対応 2

昨日も何時もの様に子供達を保育園へお迎えに行って・・・。

 

はい、ウソです!!

 

急な仕事が入ってしまったが為に、本当に延長保育に切り替わってしまうギリッギリの時間にお迎えに行きました!!

(マジで焦ったよ・・・)

 

先生方から「今日も二人とも変わりはありませんでした」と、ケガや体調の事を連絡と、その他の連絡を受けて帰宅し、ヒナからお風呂へ入れようとして気が付いた・・・。

 

「あれ?おヒナ様、熱くない?」

 

急いで体温を計ってみた結果、38度オーバー!!

 

「いや、さっき先生が「今日も変わりはありませんでした♪」って言っていたのに、どういう事~!?」

 

 

と、我妻善逸風に言っていたけれど、

 

それどころじゃない!!

 

とりあえずヒナの様子を見てみたら、グッタリしていた訳でもなく、食欲(といってもミルクだけど)があったので、冷えピタを貼って一晩様子を見る事にしました。

(かかりつけの小児科が夜はお休みな為&二次救急がコロナの関係ですぐに診て貰えない為・・・。)

 

一夜明けて、ヒナの声で目が覚めたのですぐ様検温してみると、無事に37度まで体温が下がっていました。

 

Kと二人で安堵していたのはいうまでもないのだけど、

 

「何故急に発熱したのか?」

 

という事が疑問に残りました。

 

RSウイルス等感染症などの場合は、保育園から書面等で連絡があったりするのだけど、そういう連絡はまだ無く・・・。確認されていない可能性はあれど、季節性の風邪が流行っている可能性も考えたりしました。

 

そういえば、過去にも・・・。

子供の風邪は本当に厄介」、「突然の風邪と、その対応」参照

 

インフルエンザ予防

 

以前、「保育園へ行き出すと、何かしらのウイルスを貰って来たりする」という事を聞いたので、「もしかしたら今回もそのケースなのかな?」と思ったり・・・。

とにかく、無事に下がってくれて本当に良かった!!

 

 

これから冬にかけて、季節性の風邪の他にインフルエンザが流行する可能性があるので、早め早めに対策をしておきたいと思います。

 

https://widget-view.dmm.com/js/placement.js

 

保育園と自宅での、食事中のマナーの差

我が家の王子、食べる事が大好きなのですが、今非常に頭を悩ませている事があります。それは

 

食事中のマナー

食事中に集中力が切れて立ち上がったり、途中で遊びだしたりする事がしばしばあるので、俺やKが注意する事がよくあります。しかし、当の本人はそんな事関係なくどこ行く風という感じで・・・(-_-;)

 

「こんな状況では、今後良くないな・・・」

 

と、Kと話していたりします。まぁ、二歳児なのでなかなか親のいう事なんてなかなか聞いてくれなかったり、他に興味が向いたらそっちの方へ行ってしまうのは当たり前の様にあるそうです・・・。

 

また「成長するにつれて、食事中は立っちゃダメという事が、自然と身に付いてくる」そうなのだけど、若干疑心暗鬼になっていたりします。

 

という事を、保育園の先生に相談してみたところ、驚きの回答が返ってきた!!

 

「えっ!?自宅ではそうなのですか!?保育園では大人しく座って、ちゃんと食べてますよ~♪」

 

この話を聞いて「!?」と本当に驚いたのだけど、どうやら本当らしく・・・。

 

「アーサー君、もしかしたら甘えているのかも知れませんね~。」

 

と言われてしまった。

 

平日は朝から夕方まで保育園に預けているので、接する時間が少なくなっているのは確かではあるが、「アーサーなりにスキンシップやコミュニケーションを取ろうとしていたのだろうか?」と感じてしまった。

 

食べ物や飲み物で自分が欲しいと思った物はかならず「あ~ちゃんの」とアピールしてくるのは、コミュニケーションを取ろうとしていたのだろうか?

 

昨夜はKがチャーハンを作ってくれたのだけど、はじめは勢いよくパクパクと食べていたのだけど、保育園で昼食とおやつをガッツリと食べて来た影響で次第に「ごちそうさま」のアピール・・・。

お残しは許しまへんで~!!

(by食堂のおばちゃん(忍たま乱太郎より))

 

「ちゃんと食べなさい」と何度も注意すれど、かなり満腹だった様です。

 

最近スプーンを俺やKに差し出して「食べさせて」というアピールをしてくる王子。恐らく保育園で先生が食べさせてくれていたりする影響だと思うけれど、これもアーサーなりに「構って~」というアピールなのかもしれません。

 

今のところ「いただきます」の意味を込めて手を合わせる仕草はするのだけど、「ごちそうさま」や「お腹いっぱい」というアピールがまだ出来ない様で、否定する時は首を横に振るだけ。故に、肯定なのか否定なのか分からない事があったりします。

 

もう少し成長すれば、ちゃんと肯定も否定も出来るのかな?

(余計な事はすぐに覚えてくるのに・・・(笑))

 

ちなみにこのチャーハンには

 


やみつき度MAX!!悪魔の調味料!?S&B食品にんにく背脂

 

が投入されておりました。

 

「もしかしたら、これが原因かな?」と今になって思ってみたけれど、大人からしたら旨味ですよ。(ちょっとニンニク臭いけれど・・・)

 

悪魔的な調味料だと思うので、今後も使ってみたいと思います。

 

ただし、アーサーの分は調整して・・・。

 

https://widget-view.dmm.com/js/placement.js

自己主張のスタイルは、人それぞれ

最近スッカリ大きくなったヒナ。

 

保育園へ通い出して以降、朝夕のサイクルが出来始めた様で、起床と就寝の時間がほぼ一定になってきました。時々保育園で昼寝の時間が短かったりすると、帰りの道中で眠っていたりするのだけど、そうなると夜なかなか眠らなかったり・・・。

 

しかし、生活サイクルが出来る事は本当に嬉しいです♪

 

4月入園の子達より少し小さいので、

 

「他の子達が寄って来ては頭を撫でてくれたり、優しく接してくれています。」

 

と、先生が仰っていました。

 

まるで、お姫様状態なヒナwww

 

最近自己主張をしだしたので、ミルクや玩具が目に入るとまっしぐらにズリバイで近づいていったりします。特にミルクや抱っこの場合は、貰えるまで烈火の如く「ちょうだい!!」とか「やって~!!」と訴えてきたりします。この訴え方は、王子と若干違うのは何でだろう?

 

 

もう少し大きくなっても、同じように自己主張が激しいのだろうか?

 

チャイルドシートに乗せる事を激しく嫌がる事が度々あって、その際も激しく泣いたりするので、抱っこ等をして気を紛らわせたりする事もしばしば・・・。そうなると、やはり黙っていないのは王子な訳で・・・。

 

ほぼ確実に「あ~ちゃんも!!」と言って来ては、自分の希望にそぐわなかったりすると怒ったり、泣き出したりする事が時々あります。

 

二人同時に自己主張し出した時は、本当にとんでもない・・・。

 

王子が希望する事にのって上げたら納得するのは幸いなのだろうか?

 

 

これから益々強くなっていくであろう自己主張。それにどう答えていくかが、これからの問題かな?

(とりあえず、食べ物系なら簡単にごまかそう・・・。)

言葉が持つ力は甚大である

先日、子供の言動というものには本当に驚かされる事が多々ある事に気づかされたのだけど、昨夜も改めて驚かされた事があった。

仕事から帰宅して王子と一緒にお風呂に入っていたのだけど、王子が唐突に

「パパ、おかえり。」

と言ったのだ。

普段俺やKが「おかえり」と言っているのを聞いていたのを覚えて言い出したのかもしれないけれど、初めて王子から言われたので本当に驚いた。

それと同時に、それまで溜まっていた疲れが吹っ飛んだ気がした。

時々「言葉には力がある」という事を聞いたりするけれど、それは「誰から」「どういう言葉」を言われるかだと思う。例えば、プラスの言葉(陽)だと力が湧くし、マイナスの言葉(陰)だとやる気をなくしたりする。

まさに子供から言われる言葉はプラスの言葉(陽)だと思う。

毎日行っている保育園で色んな言葉を覚えてきたり、普段大人が会話している事をマネしてみたりする事もあるけれど、新しい言葉を覚えてくるのは、本当に嬉しく思う。

しかし、人の悪口等は言わせない様にしなきゃ!!


画像の使いまわしすんまそん・・・(-_-;)

普段はおバカな事をしているけれど、ちゃんと成長している事を確認できました(・∀・)イイネ!!

これからも、色んな言葉を覚えて欲しいです。

三人寄れば文殊の知恵

先日、Kと二人で久し振りに楽天さんでウインドウショッピングをしていました。何気な~くポチポチしながら商品を見てはページを変えていたら、ちょっと気になる物を発見!!

 

すぐさまポチっとしそうだったのだけど、そのサイズが大きそうだったので、一度配置する場所の計測をしてみる事にしました。すると、幅も高さにも余裕があった為「ポチっとな♪」してみました。

 

発注して約三日後に無事到着!!

いや、想像以上に大きかったので、本当に驚きました・・・。

(遅い時間に持って来て頂いたドライバーさん、本当に申し訳ございません。)

 

早速Kと二人で組み立ててみる事にしたのだけど、箱から取り出してみてビックリ!!

 

まず、部品が大きい!!

(棚だから当たり前か?)

 

次に

 

小さなネジを回すタイプじゃなかった事が、本当に助かりました。特に、王子が周囲をウロウロとしていたので、小さな部品を誤飲してしまう可能性が低かった事も助かりました。

 

ただ・・・

 

簡易とはいえ、このドライバーは・・・。

 

持ちやすかったとはいえ、本当に回し辛かった~!!

 

しかも・・・

(中国語の間違いです・・・( ̄◇ ̄;))

 

いや、本当に・・・。

日本語表記がおかしくて、途中で解読していく事に難儀していました。しかも、重要部品の事がキチンと書かれていなかったり、組み立て方をキチンと書かれていなかったりしたので、これにも難儀してしまいました。それ故に、何度か組立を失敗してしまい、「もう少しなのに~!!」というところで何度かバラしたりしたので、少し時間がかかってしまいました。

 

幸いにも両親が遊びに来ていたので、親父と共に三人で難儀しながら組立ていました。

 

その結果・・・

 

よく「説明書はしっかりと読みましょう」とは言えど、分かり難い説明書はかなり疲れました・・・。

 

その後で早速王子に見せてみたところ、かなり気に入った様子で早速棚をガサガサと出してみたり、ミニカーやブロックを片づけていました。

 

これから色んなものを入れてくれると思うけど、大切に使って欲しいです。

 

 

ヒナ、保育園へ行く

ヒナが誕生して、半年と少し・・・。
コロナ渦という状況だったので、産まれてすぐにK以外の家族は面会謝絶になってしまい、なかなか会う事が出来なくなったあの一週間。あれ以来何処へ行くにも一緒だったので、ホンの数時間離れてしまうというのが寂しく感じます。
幸いにも、アーサーと同じ保育園に入園する事が決まった事は、保育士不足や保育園の統廃合が進む中で本当に有難い事だと感じています。
(申請したのが、締切日ギリギリだった・・・(;^ω^))
アーサーと同じ保育園なので、先生片も早くからヒナの事を知ってくれているので、早く馴染んでくれるとは思うのだけど・・・。T先生がヒナを見る度に目を細めて見てくれたのは嬉しかった〜d(^_^o)
そのT先生がヒナの担任だと知った時は、本当に「ラッキー‼︎」と思ってしまいました。
これから一か月、徐々に保育時間が伸びるとは言え、慣らし保育が始まったので、その間にヒナがどんな反応をし、成長していくのか楽しみです。

うんとこどっこいしょ

このところ、様々な事を自分でやっている王子。

 

 

オムツやズボンを脱ぐ事は勿論、最近では自分でオムツやズボン、靴や靴下を履く様になった。その事を保育園の連絡ノートに書いたりすると、担任の先生からは驚きの反応があった。

 

履き方を説明して、自分で出来る様になるまでは少しかかってしまったけれど、慣れてしまうと得意気に履いて見せてくれたりしているのだけど、

 

時々履いている向きが逆だったりする・・・(;^ω^)

 

まだ前後左右の区別がついていないのか「それは反対だよ」と説明しても、なかなか納得してくれなかったり・・・(-_-;)それだけなら良いけれど、綺麗に履けたハズなのに何かが気に食わず脱いだり履いたりを繰り返し、王子自身が納得するまで繰り返してしまう事が増えてしまいました。

 

それ故に

 

「ちょっとまて~!!」

 

と、叫んでいる事もしばしば・・・。

 

こだわり派なのだろうか?もしくは、反復練習のつもりなのかは分からないけれど、朝の出勤前や登園準備中にやられてしまうと・・・(;^ω^)

 

「これも成長の証なのだろうか?」

 

という風に考えてはいるけれど、今は見守るしかないのかな?

 

少しでも自分で出来る事が増えた事を、喜んであげようと思います。

イヤよ~!!イヤイヤ…(古) 2

数週間前から、以前(イヤよ~!!イヤイヤ…(古) 参照)に増して「イヤイヤ」が増してきた王子・・・。

 

 

最近では、「保育園に行こう~」と言っても「イヤ~」、「ご飯食べよう~」と言っても「イヤ~」、「お風呂入ろう~」と言っても「イヤ~」という風に、何をするにしても「イヤイヤ」と言う様になってきました。

しかし救いなのは「イヤイヤ」と言っても、暫く様子を見ていたら自分から進んで物事をやろうとしている事が増えた気がします。

 

先日の保育園からの帰り、保育園の玄関で王子が靴を履いたので、その様子をじっと見ていたら

 

「自分でさせようとするのは良いですね」

 

保育園に褒められました。他の保護者の方からも「王子君、自分で靴が履けるのなんてすごいね~」と言われた時は、俺自身も嬉しかったけれど、王子はもっと嬉しかったのかもしれません。

 

その他にも、

 

・靴下やズボン(オムツ)が自分で脱げる様になった

・靴を自分で履いたり脱いだりできる様になった

・布団の上げ下げのお手伝いをしてくれる様になった

 

等、他にも色々とあるけれど、本人が興味を持って「やりたい」とアクションをしてきた事にチャレンジさせる様にしているので、どんどんとやれる事の幅が広がっていくと思います。

 

ただ、何時も笑ってしまうのは

 

靴下の向きが上下逆な事

 

 

靴が左右逆な事

 

しかし、上にも書いた様に自分で出来る様になった事が重要なので、間違えていても叱るのではなく丁寧に説明してあげる様にしています。ただ、王子本人が「イヤ!!」と言い出したら・・・(-_-;)

 

これからも出来る事を沢山増やせる様に、助けてあげたいです。