練習と研究と全集中

日増しにつれてお手伝い熱が激しくなっていく王子。

 

洗濯カゴを見つけるとダッシュで近づいて来ては、

 

「あ~ちゃんがやる!!」

 

と言いながら、カゴをゴゾゴゾ・・・。そしてタオルを取り出すと

 

 

 

真剣な顔をして畳みだす・・・。

 

畳み方を教えようとして途中で手を出したりすると「パパ、ダメ!!」と怒ってきたりするので、「こうして、こうするんだよ。」とレクチャーして見せる事にしました。

 

最初は知恵の輪の様に挑戦してみては、丸めてポイっていう感じだったけれど、ここまで上達するとは俺もKも全く予想をしていませんでした。

 

ましてやまだ2歳児なのに・・・。

 

洗濯を畳んでいる最中の集中力は凄いのだけど、まだ長続きしない様なのは仕方ないかな?

 

こうなると、クリスマスプレゼントはどうしようか?

 

まさか、ままごとセットか!?

 

男性が家事や育児をする事には大いに賛成ではあるが、2歳から英才教育させるのは・・・。しかし、将来的に役に立つ事には間違いないと思う。

 

とりあえずクリスマスまで「良い子にしていないと、サンタさん来ないよ~。」と言ってみるとします。

あっ、ママへのプレゼントはどうしよう・・・(ボソッ)

お手伝い熱は冷まさすな!!

お手伝い熱が更に増している王子、ここ2、3日は自分から進んでお手伝いをしてくれる様になりました。ただし・・・

本人の気分が乗らなかったら、本当にやらないけれどね・・・。

それ故に、途中で投げ出して他の事に夢中になってしまう事がしばしば・・・。一度「やる!!」と思った事は本当に集中してやるタイプなのだけど、それを途中で中断させたり手伝おうとしてしまうと烈火の如く怒り出し、若干手が付けられなくなってしまう事があったりします。

「その集中力は凄いのだけどなぁ・・・」

と時々関心させられる事があるのだけど、気分を上手く乗せられないのが・・・。
(正直、Kの方が上手いです。)

しかし、ここ数日タオルを畳んでいるせいか、若干畳むスピードが上がった様な気がします。
後は、本当に気分次第なんだよ。

「出来た」とか「やり切った」という感覚を感じられているのかは不明だけど、努力している姿は本当に少し大きく感じました。

「洗濯する」を「せんたたくする」、「置いとくなぁ」を「おいととくなぁ」と、若干言い間違いはあるけれど、自分からやると思った事は出来るだけやらせてみようと思います。

ただ、食器の片付けだけは怖いからやめて欲しい~!!

グラスやらお皿やらカップ等を2,3個重ねて持って行ってくれるのは本当に嬉しいけれど、かなり不安定な置き方と歩き方な為に、見ているこちらがヒヤヒヤしています。途中で俺やKが受け取るけれど、テーブルから受け取るまでの数メートルが若干怖い・・・。しかも、その場でヒナがハイハイしていたりしていたら、接触しそうで更にヒヤヒヤしてしまいます。

お手伝い熱を冷まさない様に、ケガしない程度に色んな事に挑戦させてみたいです。

子供の遊びの発想力は凄い!!

一昨日、洗濯物を片づけようとリビングに100均で購入した洗濯物を入れているカゴをリビングに置いていたらアーサーがおもむろに近づき、案の定開いたり閉じたりして遊ぼうとしていた。

 

しかしこのカゴ、幼児の力では畳んだり開いたりする事が難しい様に割と頑丈に作られている様でした。

 

そのままその様子を見ていたら・・・

 

案の定、中に入って遊びだした!!www

 

 

「出てきなさい」といっても、余程カゴの中にいる事が楽しかったのか「やだ~」という返事しか返って来ず・・・。そのまま暫くその状態で転がって遊んでいました。

 

あまりに可笑しかったので、Kと二人で写真を撮ったり動画を撮ったりしていたけれど、ふと「もしかしたら自分達も同じ様に遊んでいたのかな?」と思ってしまいました。

 

ただ、カゴやバケツ等で遊ぶのは良いけれど、蓋つきの物で事故に合わないかが心配なところだったりします・・・。

 

もしかしたら、来年はヒナも同じ様に遊んでいるかもしれないけれど、「事故だけには十分に気を付けて挙げなければ」と思いました。

興味を持ったことは、やらせてみる

毎日保育園で新しい事を覚えてくる王子。帰宅して覚えて来た歌やダンスを披露してくれたりして、笑わせてくれたりしています。

恐らく先生やテレビ等で踊っていたのを見様見真似しているのだろうけど、その行動は日常生活にも表れてきました。

 

特に家事の面で・・・。

 

仕事から帰宅して、俺やKが洗濯物を畳んでいたのを見ていたのを見様見真似でやり始めた事がキッカケで、最近では「あ~ちゃんがやる!!」という様になりました。

 

 

今はタオルのみだけど、畳み方が徐々に慣れてきている様子で、畳むスピードも徐々にアップしている気がします。ただ、畳む事はできても、それを重ねていくという事はまだ難しい様で・・・。

 

「畳んだら、とりあえず並べていく」と考えているようです。

 

ただ、気分が乗らないとやらないし、時々飽きて投げ出したりする事が時々・・・。

 

しかしちゃんと出来た時は、しっかりと褒めてあげる様にしています。

 

家事に関しては洗濯物を畳む事だけでは済まず、掃除をする事にもチャレンジしています。

 

これはKが掃除しているのを見様見真似しているのだけど、その動きもしっかりとしてきた気がします。

 

今朝も朝食の前に掃除の真似事をして、棚の下等を見てはゴミやホコリが落ちていないかチェックしていました。

 

 

最近では自分から「ばいーん(掃除機)する~!!」と言い出し、物置からマキタのコードレス掃除機のノズルのみを取り出してきて掃除のマネをしています。

 

ただ、朝の支度中は保育園に遅れそうなのでやめて欲しいのだけどな~(-_-;)

 

数か月後には

 


マンガ極主夫道より

 

なんて言っていないだろうか・・・。

 

もし言い出したら

 

「あっはい、すみません・・・」

 

としか言いようが無くなってしまうのだろうか?

 

これから成長していくにつれ、色んな事に興味を持ってやってみたい事が沢山増えてくるだろうけど、出来る限り子供達が自主的に「やってみたい」という事はチャレンジさせてみたいと考えています。

 

ただ、ケガには気を付けてあげなければ・・・。